暁星高校の事件について思うこと。

暁星高校で、生徒の刃物での傷害事件があったそうです。
Wisardにも暁星中高への進学者は数名いますし、ショッキングな事件でしょう。
怪我はそれほどひどいものではないとのことでしたので、これは不幸中の幸いではありますが、いずれにせよ、繰り返されてほしくない、よくない出来事です。
 
 
さて、中学入試に携わっていると、「〇〇中学校にはイジメがありますか?うちの子は大丈夫でしょうか」というご質問をいただくことがありますので、たまには個人的な意見を書きたいと思います。
 
 
まず、イジメやケンカのない学校は一つもありません。
(今回の事件については、原因がいじめかどうかは知りませんし、それとは関係のないお話です)
もう少し補足すると、環境によって頻度や程度は様々あるでしょうが、明日・来週・来年・数年後……未来のことは誰にもわかりません。
当たり前すぎることですが。
ですから、学校に対する評価・信用が1回の事件で大きく変わるということもありません。
 
お父さんたちが働いている会社にも、お母様方のママ友コミュニティにも、大なり小なりのイジメなり、仲間はずれなり、そういったことは必ずあるはずです。
一定数以上の人間が集まる場面では、避けられないことに思えます。
まして、学校という環境はものすごく多くの時間を共有する場ですし、10代の子どもたちは無限とも思える可能性を持っている一方、移り気で、不安定で、扱いづらくて……時には互いに衝突することもあるでしょう。
僕が通っていた中学・高校もそういったことはありましたし、それが原因でやめていった子もいたと記憶しています。
 
 
ですから、コミュニティに入っていくということは、そこから弾かれてしまうリスクを伴うものです。
そうなったらなったで、別の手段を考えればいいじゃないか、と思っています。
考えておくべきことは、新しいコミュニティに参入する経験を多く積むこと、自分に自信をもち、主張できるメンタルを育んでおくこと、ある程度バックグラウンドが近いメンバーの多いところを選ぶこと、くらいではないでしょうか。
あとは飛び込んでみて考えればいいんです。
 
 
さらに言うと、学校に期待しすぎなのも考えものではないかという気もしています。
例えば、持ち物検査をすれば、スパルタだ人権だやりすぎだ、となりますし、いざ事件が起きれば管理不行き届きだと言われます。
学校はそんなに踏み込んで生徒を守ってはくれません。
もちろん守ってくれることも多くあるはずですが、それを期待しすぎるのはどうなんでしょう?
 
 
ですから、冒頭に挙げた問い合わせをいただいた時の僕の答えは、おおよそ以下のようなものです。
 
「どこへ行っても、そういうことはつきものです。
ですから、お子さんがどんな環境にも適応できるように育ててください。
少しでも一人前として扱ってください。
特に甘やかすのだけはやめましょう。
まさか、Wisardへ来るときのカバンの準備をお母さんがしたりしていないでしょうね?」
 
大切なのは、集団の中で自分の立場をつくる力を持っていることです。
どこの環境でもやっていける実力をつけることだけを考えてほしいと思っています。
 
 
↓Facebookを活用し始めました。イイね!をお待ちしています。
イイねしてくれた方は……現在53人です!

Wisard Facebookページ
 
↓ブログ更新のモチベーションとして2つのブログランキングに登録しています。
また読んでみようというお気持ちになった方はクリックをお願いします。
クリックはそれぞれ1日1回まで有効です。
 
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。