Wisardより大切なお知らせ。
赤坂算数教室は2025年度も継続します。
開講6年目になります。
Wisardは2025年度で17年目になる教室ですが、
2018年度までは埼玉の南浦和にある1校舎のみを運営してきました。
新たなる試みとして、2019年度から赤坂で算数のみの教室を開きました。
初年度となる2019年度は、6年生限定で9月からスタート。
初年度は5人の生徒に恵まれ、
跡見学園・栄光学園・駒場東邦・渋谷教育学園幕張・山脇学園
に進学するという、好スタートを切ることができました。
2年目となる2020年は、4~6年生に学年を拡げて通年の授業…………、
のはずでしたが、コロナウィルスの影響が直撃。
授業開始が、6月までずれこみました。
3年目は3月から開講し、コロナ禍の中でしたが、
1年間授業を無事に継続することができました。
4年目の2022年度は、6人の生徒たちが大健闘してくれ、
大妻・海陽・攻玉社・芝浦工業大学附属・城北・豊島岡
に送り出すことができました。
5年目には卒業生男子6名が武蔵・海城・高輪・桐朋・芝・巣鴨
とバラエティ豊かな男子校に巣立っていきました。
6年目となる2025年もまたしても進学先がかぶることなく、
逗子開成・渋谷教育学園渋谷・東京都市大附属・東洋英和・立正大立正
に5名が進学しました。
2025年は金曜日と土曜日午前中の開講です。
4月・8月・12月の季節講習期間も継続して
授業を行います。
オンライン授業は行う予定が全くありません。
すべて教室での授業となります。
対象学年は4~6年生となります。
目的としては、
・南浦和の教室を起ち上げた時と同様に、
何もないところに新たに何かを作りあげるような、
新鮮でワクワクした気持ちで授業をしていたいということ。
・より広いエリアの生徒・ご家庭にとって、
中学受験への道を伴走するパートナーとしての選択肢でありたいこと。
ということになります。
キャッチフレーズは、
LEAD YOUR OWN LIFE IN GOOD FACE!!!!
です。
それからお尋ねいただくことがあるので念のため付け加えておくと、
Wisardの柱が南浦和の教室であることは、
今後もまったく変わりません。
Wisardは広告らしい広告をしておりませんが、
10年以上南浦和で教室を運営していることで、
少しずつ信頼されるようになってきたという感覚をもっています。
そうして通っていただく生徒に最大限のサポートをすることを、
もちろん優先する方針です。
2025年度はWisard南浦和の算数のスタッフが充実し、
赤坂教室の開講日を増やせるようになりました。
以下、詳細となります。
募集する生徒・授業科目
・中学入試を目指す小学4~6年生
・算数を特に強化する環境を求めている生徒
・授業科目は算数のみとなります。
授業を行うのは2月~1月となります。
季節講習の授業は決して多い回数ではありませんが、
お子さんの学習の状況によってオーダーメイドで組む予定です。
授業曜日・クラス編成
・毎週金曜日 17:00~18:45 19:00~21:00
・毎週土曜日 9:00~10:45 11:00~12:45
・月3回の授業が基本となります。
詳しい授業日程は、内部生にのみご案内します。
・1クラス6名まで。
(6年生の授業を優先するため、
進展によっては4・5年生は人数を絞る可能性があります)
授業内容
●生徒によって異なり、授業の進行も全員バラバラになる可能性が高いです。
現在の学習状況を詳しく伺って、進め方・強化すべき点を確認し、
限られた授業時間での最善手を打ちます。
●過去問演習・志望校の傾向に応じた強化演習・苦手単元の克服
・お通いの教室のフォロー等を組み合わせて進めます。
授業の目的は、明確です。
お預かりする生徒を、中学入試において第1志望校に送り出すことです。
そのために全力を尽くします。
担当講師
主任担当講師は、Wisard代表 阿部がつとめます。
WisardのYoutubeチャンネルでは、
過去問解説授業を行っています。
進学実績
※すべて1名
・2020年度1期生:
跡見学園・栄光学園・駒場東邦・渋谷教育学園幕張・山脇学園
・2021年度2期生:
國學院久我山・桐光学園
・2022年度3期生:
香蘭・明治学院
・2023年度4期生:
大妻・海陽・攻玉社・芝浦工大附属・城北・豊島岡
・2024年度5期生:
海城・芝・巣鴨・高輪・桐朋・武蔵
・2025年度6期生:
渋谷教育学園渋谷・逗子開成・東洋英和・東京都市大附属(Ⅱ類)立正大附属立正
Wisard全体での進学実績は以下のHPをご覧ください。
合格実績だけでなく、進学実績も公開しています。
Wisard赤坂算数教室 のホームページ
合格体験記については、以下をご覧ください。
2025年度最新の体験記はGW前には公開予定です。
進学教室Wisard 合格体験記
教室のデータ
教室の場所はこちらの記事をご覧ください。
Wisard 赤坂教室へのアクセス
アクセスは、
千代田線 赤坂駅 徒歩4分
丸ノ内線 赤坂見附駅 徒歩7分
半蔵門線・有楽町線 永田町駅 徒歩11分
となります。
別の会社の事務所を、開講時のみWisardの教室として活用する形となります。
スタッフが常駐しているのは南浦和教室です。
赤坂教室は授業日程のみ、担当講師が運営します。
お申し込み・お問い合わせ方法
お申し込み・お問い合わせはメールのみで承ります。
Wisardホームページにメールアドレスの記載がございますので、
そちらにご連絡をお願いいたします。
お電話でのお問い合わせには対応いたしません。
メールには、
・生徒氏名
・学年・お通いの小学校
・現時点で通っている教室
・志望校(予定している受験パターン)
・Wisardに求める授業内容
のご記載をお願いいたします。
メールには必ずお返事いたしますので、
メールのお返事が1週間以上ない場合は、
迷惑メールフォルダをチェックをお願いいたします。
入室は完全に先着順とし、学力による入室基準はありません。
ただし、あまりに遠方からの通塾はお断りする場合がございます。
授業開始までの流れ
お問い合わせをいただきましたら、
個人面談を行うことのできる日程を決めさせていただきます。
個人面談は南浦和の教室ないし、ZOOMで行う予定です。
(お子さん本人が同席する必要はございません)
入室のご意向が固まりましたら、授業開始となります。
体験授業はございません。
(2回以内の受講で、入室を取りやめられた場合は、
授業料はいただきません)
授業料について
月額39,600円(全学年共通・税込)
以上です。
ご不明な点は、メールでお問い合わせください。
↓ブログ更新のモチベーションとして2つのブログランキングに登録しています。
よい1年になるといいね!!頑張って!! と思ってくださった方はクリックをお願いします。
クリックはそれぞれ1日1回まで有効です。
にほんブログ村
中学校受験ランキング
コメントを残す