合格体験エピソード

SAPIXとWisardの往復の1年間
Nさん(2014年度/成蹊中進学)

6年生になりたての2・3・4月はまだ、のんびりと余裕をもっていて、5月から7月にかけても、なかなか「受験生」という実感はわきませんでした。

 

夏期講習になると、難しい問題がいきなり毎日のようにたくさん出るので、いろんなことに追われてしまい、午前2時半くらいまで勉強をすることもありました。

後期になり「受験生」という意識は持てるようになりましたが、勉強が楽しくなくなっていきました。

ですがWisardは楽しく、面白かったので受験勉強を続けられたのだと思います。

1月になると「いよいよ」という感じが自分の中から出てきて緊張してきますが、今自分が何をすればいいかを考えて、いつも過ごしていました。

 

Wisardはとても楽しく勉強でき、友達ともつらさを分かち合える塾です。

Wisardがあったから今まで続けられたのだと思います。

私は第一志望校には落ち、別の学校に行くことになりましたが、一つ一つの試験に全力を出したため、後悔はありません。みなさんも今から全力を出して頑張ってください!

 

アドバイスです。

1:算数が苦手な人へ

私は算数の偏差値40、国語の偏差値60という成績でしたが、算数のテキストを2回必ずやり続けるうち、デイリーチェックで良い点がとれなくても、11月くらいから、急に偏差50はとれるようになりました!ですからいやになってしまう時もあるかもしれないけれど、あきらめずにコツコツとやり続ければいつか努力は報われます。頑張って!けれど、1つの科目に力を入れすぎてしまい、別の教科をおろそかにしないように!してください。

 

2:やるときはしっかりやって、休み時間は思いっきり!

やるときは集中し、休憩は思いっきり休憩してください。ずっとやり続けてきても、集中力は下がるばかりです。もちろん、休憩のしすぎには注意してください。私は90分勉強20分休憩のリズムでした(夏期をすぎると、休憩しているヒマがなくなってきますが…)。

 

3:インフルエンザにはならないこと

私は、5年生の1月31日にW塾に行きA先生に風邪をうつされ、さらに6年生の1月28日にはインフルエンザB型になりました。そのため、2月1日を受けることができなかったので(幸い、私の第一志望校は2月2日・3日が受験日で、受けることはできました)手洗い・うがいはしっかりと!A先生も体調を崩さないようにしてください!

 

最後に、SAPIX&Wisardで勉強するみなさんは、他の誰よりも努力しているはずです。なので自分の力を信じて、がんばってください!

阿部先生・畠中先生・山田先生、1年間本当にありがとうございました。

 

新6年生のみなさん、あきらめず頑張ってください。サクラ咲け☆


進学おめでとうございます。

 

1月末、インフルエンザに感染したという知らせが入った時は青ざめました。

Wisardで2月1日を体調不良のために受験できなかった生徒は初めてです。

自分でも本当に試験を受けに行けるのか、すごく不安な時間を過ごしたはずです。

 

それでも2月2日からは体調が万全でないながら、よく頑張りました。

自分ではなかなか本気になれなかったという印象のようですが、僕たちは5年生の時から君がしっかりと積み上げている様子を見ていました。

4日の入試では、培った確かな力と絶対に合格するという強い気持ちが、君を合格に導いてくれたのではないでしょうか。

 

成蹊は君が希望していた共学の学校ですし、個人的にもオススメの学校です。

通学も便利になったということですし、6年間楽しく過ごして下さいね。

それから、僕は君に風邪や、ましてインフルエンザをうつしたことなんてありませんから、誤解を招く発言をしないように!!(笑)


阿部

閉じる