「サピックスの〜」というタイトルにふと思うこと。

最近2回の更新で、サピックスの算数・基礎力トレーニング、というタイトルでブログを書きました。
この記事と、この記事です。
僕は普段はブログのアクセス数はほとんど気にしていません。
解析ツールを導入してはありますが、ほとんど起動することもないですね。
(本当はそれではいけないとわかってはいるのですが‥‥)
ただただ、2日に1回の更新という密かに掲げた今年のルールに従って文章を書いています。
 
ですが、サピックスの〜というタイトルの記事がいつもの3倍くらい、多くの方に読まれていることに気がつきました。
う〜ん、ちょっと複雑ですね。
僕はサピックスで勉強の基本を習いましたし、学生時代から講師としてもたいへんお世話になりました。
「尊敬している人」と言われれば、算数を教えてくれた当時の塾長のことがすぐに頭に浮かびます。
2年以上前になりますが、こんな記事も書きました。
(ちなみにこの記事は、何年も書いている中でも一番気に入っている文章かもしれません。
よろしければ、ぜひご一読くださいね)
 
 
ですが、未だにサピの名前を出すなんて情けない、という気持ちもあります。
先生たちは「立派になれよ!」「自分たちを超えていけよ!」という気持ちで送り出してくれたというのに、全然超えられていません‥‥。
 
もちろん、自分たちの思い描いた理想の教室を作り、それを運営しているという自負は僕を含めてスタッフ全員にあると思います。
ですが、未だにブログの記事を読んでもらうことにさえ、サピの名前を出さなくてはならないというのはまさに「忸怩たる思い」という感じです。
 
 
「忸怩たる思い」
 
 
思わず、ブログ始まって以来のフォントサイズにしてしまいました(笑)
この言葉がこれほどしっくりくるシチュエーションはないのではないかとさえ思います。
まあ、別に暗い気持ちになっているわけではないんです。
ふと「サピックスの〜というタイトルだと、みんな読んでくれるんだなあ」と思っただけのことなんですけれど。
 
より優れた教材を作ること。
受験生たちを合格に導くこと。
そして何よりも。よりよい授業をすること。
 
これだけを考えてやっていきたいですね。
 
 
↓Facebookを活用し始めました。イイね!をお待ちしています。
イイねしてくれた方は……現在65人です!

Wisard Facebookページ
 
↓ブログ更新のモチベーションとして2つのブログランキングに登録しています。
ちょっとちょっと、正直に書きすぎじゃない!?と思ってくださった方はクリックをお願いします。
クリックはそれぞれ1日1回まで有効です。
 
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。