わかりやすいとじわじわ好評 2018年度に入り、新たに教材サイトWISARDNET…
【中学受験】6年生向け算数PDF教材 Tacticsをアップ中です。

わかりやすいとじわじわ好評 2018年度に入り、新たに教材サイトWISARDNET…
「先生、英才教育って、いったい何なんですかね?」 先日の授業中のこと。 どんなきっ…
Wisardは南浦和にある1教室だけの学習塾です。 今年度から、PDFでダウンロードするタイプの…
感覚算数ドリル その反響 割合感覚ドリルをリリースしてから、50日が経ちました。 …
教材サイトWISARDNETに新作教材を追加しました。 Wisardは南浦和にある…
※無料教材は一番下にあります。 WISARDNETで割合を攻略する 教材サイト W…
前半戦をリリースした時の記事はこちら。 後半戦のアップが遅くなりました。 後半は倍数・規則性の基本を書き出しを…
2018年度の合格体験記を追加しました。 何人か、追加で提出してくれた生徒がいたので、その分ということになりま…
WISARDNETに新しい教材を追加しました。 「クロスフィット レベル2」です。 これは1~5…
昨年度末に、Wisardの教材を入手できるプラットフォームをつくりました。 こちらから行くことができます。 &…
最近のコメント
【中学受験】とある中学生の春休みと、伸び続ける交渉能力。 より
【中学受験】4年生、等差数列について語る。 より
【中学受験】4/1は年に一度の特別な日。2021年はその秘密をこっそり明かします。 より
【中学受験】4/1は年に一度の特別な日。2021年はその秘密をこっそり明かします。 より
【中学受験】言うようになった6年生。銀英伝の続きが読みたい。 より