ブログの更新の間隔があいてしまいました。
実は、ただサボっていたわけではないのです。
長年メインで使っていたPCがとうとう寿命を迎え、その復旧作業に大きな時間をとられていました。
(お恥ずかしいお話なのですが、教室のPCは教室を開いて以来ずっと同じものを使っていました)
それから、これまでは事務所のPCをネットワークにして使用していました。
いまはクラウドにデータを置いておいた方が便利ということで、その導入をしていたかたちです。
今更の話題ではありますが、個人情報については最大限のセキュリティを保たなくてはなりませんし、一方で日々の業務を円滑にし、スタッフが授業に集中できるようにすることも大切なことです。
一連の作業を経験して思ったことは、とにかく
バックアップはマメにしておこう
ということです(笑)
これはデータがクラウド上にあっても同じことですね。
さて、数日間ブログを更新しなかったところ、様々な方々からあたたかい励ましをいただきました。
ある生徒からはこうです。
「先生、ブログの更新をサボっていますね。
ブログはサボるのが一番ダメなんです。
継続は力なり
って、どこかの本に書いてありましたよ」
また、今日はこんなことお話もしました。
「先生、お母さんからの伝言を一字一句、正確に伝えますね」
「うん。なにかな?」
「はよブログ書け。
以上です」
「‥‥‥‥」
完全に平常運転に戻るのには、もう少しかかりそうなのですが、まずは授業に絶対に影響が出ないように務めたいと思います。
↓ブログ更新のモチベーションとして2つのブログランキングに登録しています。
なーんだ、そういうことだったのね!!!!と思ってくださった方はクリックをお願いします。
クリックはそれぞれ1日1回まで有効です。
にほんブログ村
中学校受験ランキング
コメントを残す