【中学受験】夜。子どもたちが眠れない理由。

睡眠は大切

 
Wisardは生徒を導くにあたり、睡眠をとても重視する立場をとっています。
 
それは、優秀な生徒がしっかりと睡眠をとる傾向があることをよく知っているからです。
成功には一般に非常に多くのパターンがありますが、逆に失敗には類型化できる顕著な傾向があります。
中学受験の世界においては、小学生が寝不足で勉強すること、授業に集中するエネルギーがなくなってしまうことは、その最たるものです。
フラフラになるまで勉強し、それでいて成績がどんどん落ちていく生徒を山ほど見てきました。
 
ですから授業中にも、
 
遅くまで勉強しないこと。
やらなければならないものから片付けて、余裕を持つこと。
どうしても終わらなかった場合は、諦めること。
 
は繰り返し伝えています。
 
 

生徒からの質問

 
さて、そんなお話をしているものですから、生徒からこんなことを尋ねられました。
 
「22:00に布団に入って、本を読むじゃないですか。
22:30になっても全然眠くならない時はどうしたらいいんですか?」
 
なるほど。
そこまで些細なことになると、自分でトライ&エラーを繰り返して、自分なりにベストな時間の使い方を探るしかありませんね。
お返事はこうでした。
 
「眠くなるまで、読み続けていいと思うよ。
ここまでにしようと思ったら、本を閉じて目を閉じればいい。
あとは説明的な本、例えばこれからの20年で世界はどう変わるか、みたいな本を読んだらすぐに眠くなるよ(笑)
それから、少し難しめの小説を読んでもいいんじゃないかな」
 
 
こんなことを答えたのですが、生徒たちは眠れない理由がそれ以外にも色々と教えてくれました。
 
「家族がキーボードを叩く音が気になって、眠気が覚めてしまうことがあります」
 
そんなにうるさくない音だと思いますけれど、けっこう繊細なんですね。
 
 
「隣の部屋で、お姉ちゃんがアコギ片手に思いっきり熱唱しているので、それで眠れません!」
 
そのお姉ちゃんもWisardの卒業生だから、すごく笑えてしまいます(笑)
しんみりしたバラードでもリクエストしましょうか。
 
 
「隣の部屋で、不審者がいきなり叫ぶから、びっくりして眠れないんですよ」
 
「不審者??」
 
「まあ、兄なんですけれど。
卓球部なんで、いきなり「チョレイ!!!!」とか叫んでるんですよ」

 
あっはっは。
何があると、チョレイなんでしょうね(笑)
数学の問題が正解だったらとかかな?
 
 
「巨大隕石が地球に激突したら、お父さんやお母さん、僕たち家族はどうなっちゃうのかな?って考え始めると眠れなくなります」
 
ピュアですねえ‥‥。
とても優しい心の持ち主なことが伝わってきますよ。
 
 

小学生の睡眠についてのまとめ

 
最後のもの以外は耳栓で解決することなことに気づきました。
ただ、小学生が耳栓・アイマスクで眠るというのもどうなのかとは思いますね‥。
 
まあ、大切なのは生活習慣。
日中に運動や勉強でエネルギーを使っている子供たちです。
遅くない時間に横になり、本を読んで目を閉じる。
自然と深い眠りに落ちるはずです。
これでいいのではないでしょうか。
ご家庭としては、夜更かしが習慣にならないように導くことがとにかく大切ですね。
 
 
Wisardの教材サイトはこちらか、右上のリンクから。
 
 
↓Facebookを活用し始めました。イイね!をお待ちしています。
イイねしてくれた方は……現在77人です!

Wisard Facebookページ
 
↓ブログ更新のモチベーションとして2つのブログランキングに登録しています。
役に立つのは最初だけ。プロっぽくない文章、お疲れさん!!と思ってくださった方はクリックをお願いします。
クリックはそれぞれ1日1回まで有効です。
 
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
 

2 件のコメント

  • 何で、先生は謎の空想話をするのか阿部ブログに載せて下さい宜しく
    絶対に 絶対に 絶対に!
    !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • >おもち教授さん
    謎の空想話??いったい何のことでしょうか?

    とりあえず、「おもち教授」というネーミングセンスが面白いことしかわかりません(笑)
    僕に聞きたいことがある場合は直接どうぞ!!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。