【中学受験】恒例。夏休みの読書感想文について。

 
夏休みになると、書きたくなる記事です。
同じようなことを、ここ最近、毎年書いているような気がしますが、よろしくお付き合いください。
 
 
【夏休みの宿題】 読書感想文の書き方を超高空から見る。
 
【中学受験】「夏休みの友」は受験生の敵??
 
【中学受験】小学校の夏休みの課題。受験生の付き合い方。
 
 
夏期講習2日目。
いつも冴えている5年生の女の子がこんなことを言い出しました。
 
「読書感想文って、どうしてもワンパターンになりますよね。
 
あらすじをできるだけコンパクトにまとめて。
それで、自分の実体験と結びつけるんですよ。
最後は、これからは〜していきたい。
 
これが教育委員会的に、ウケるんですよね〜。
 
やっぱり
 
お涙頂戴。
 
これがいいんでしょうね」
 
 
見透かしすぎ(笑)
こんなことを知識として知っているのではなくて、自分で考えつき、論拠をもって説明しようとしているところに、力を感じます。
 
 
「やっぱり、ウケのいいテーマは。
 
生命。
 
殺処分。
 
自然破壊。
 
家族。
 
絆。
 
友情。あ、これは絆とおんなじかな」
 
 
今日も絶好調ですね(笑)
 
 
すると、今度は4年生の冴えている生徒が、こんな風に締めくくってくれました。
 
「あんまりしっかり書きすぎたり、プロっぽく書くと、
 
親が書いたと思われる
 
から、気をつけないといけないですよね」
 
いやはや、将来が楽しみな生徒たちだと思います。
 
 
Wisardの教材サイトはこちらか、右上のリンクから。
6年生向け教材「WISARDNET Tactics」続々発表中!
 
 
↓ブログ更新のモチベーションとして2つのブログランキングに登録しています。
どんな成長をするのか、つくづく楽しみだね!!と思ってくださった方はクリックをお願いします。
クリックはそれぞれ1日1回まで有効です。
 
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
 

中学校受験ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。