
Wisardのおかげ
Kさん(2019年度/白百合学園中 進学)
私は、3年生の夏からWisardに入りました。
入ったばかりの時から、先生方が分かりやすく教えてくれましたが、私は算数が苦手だったので、たまっていたものすごい量のプリントをやる時はうんざりしました。
5年生の時までは良い成績を維持していましたが、新6年生のテストが今までにないほど悪く、クラスも一気に落ちてしまいました。
Wisardの先生もがっかりしていましたが、熱心に教えてくれたおかげで、6年生の初め頃は成績が伸び悩んでいましたが、中頃から少しずつ成績があがってきました。
Wisardでは、国語も算数も様々なプリントを用意してくれたので、色々な問題に対応する力がつきました。
2月の入試になりました。
私は白百合に合格したかったので、結果発表がとても心配でしたが、算数と国語はできた自信がありました。
それは、Wisardでたくさんの問題を解いたからだと思います。
でも、理科は自信がなかったので不安でした。
ネットでの発表の時間になり、私の受験番号を見つけた時はとても嬉しかったです。
Wisardに通っていなかったら、この合格はなかったかもしれません。
本当にありがとうございました。
Wisardよりメッセージ
進学おめでとうございます。
思うような成績がとれず、苦しい思いをしたこともあったようですが、君のことは全然心配していませんでした。
低学年から通っていたので、君の賢さはよくわかっていたからです。
中学受験のスピード勝負、処理能力勝負の面に適応するのに時間がかかったというだけです。
「もっと速く動け!!」
「日頃から歩くのも食べるのももっと速く!!」
とよく言っていたものです。
Wisardに虫が出た時に、かつて見たこともないスピードで動く様子を見て大笑いしてしまったことも、今となってはよい思い出ですね。
白百合は君にピッタリ、君のためにあるような学校だと思います。
6年間、楽しく通ってくださいね。
阿部
-
努力をすれば
キセキはある東海中 進学
Aくん
-
Wisardと自分
麻布中 進学
Fくん
-
努力を続ける大切さ
鷗友学園女子中 進学
Fさん
-
私の受験
開智中学校 進学
Fさん
-
根拠のない自信
城北中 進学
Fくん
-
山・谷
栄東中 東大クラス(特待) 進学
Hくん
-
受験の思い出
本郷中 進学
Hくん
-
あっという間の2年間
海城中 進学
Iくん
-
これからにつながる
中学受験海城中 進学
Iくんのお母さま
-
成せば成る
成蹊中 進学
Iくん
-
前向きになれるWisard
東京女学館中 進学
Iさん
-
Wisardでの下剋上
海城中 進学
Kくん
-
チャレンジ圏からの
奮闘海城中 進学
Kくんのお父さま
-
あきらめずに
勝ち取った合格豊島岡女子学園中 進学
Kさん
-
Wisardのおかげ
白百合学園中 進学
Kさん
-
受験生活の意義
城北中 進学
Mくん
-
サクラ咲く
(桜蔭じゃないよー)市立浦和中 進学
Mさん
-
阿部先生 疫病神説
渋谷教育学園渋谷中 進学
Nくん
-
何があっても前向き
巣鴨中 進学
Nくん
-
最後まで
あきらめない!!女子学院中 進学
Oさん
-
リベンジ!
立教池袋中 進学
Oくん
-
合格できてよかった。
品川女子学院中 進学
Oさん
-
辛く、苦しく、
最後にうれしい受験海城中 進学
Sくん
-
Wisardで過ごした日々
公立中 進学
Sさん
-
MAGIC Wisard
早稲田中 進学
Sくん
-
僕の受験
海城中 進学
Tくん
-
合格に向けて
海城中 進学
Yくん
-
中学受験を
頑張るみんなへ!栄東中 進学
Yさん
-
あきらめないことの大切さ
三田国際学園中 進学
Yくん