【中学受験】受験生の見せる安堵の表情からわかる本気さ(2024 中学入試エピソード3)

 
つい今月の入試で送り出した受験生のエピソードを1本。
 
 
2024年の2月入試まで、いよいよあと1週間となった、
1月の授業でのことです。
ある6年生の男の子が授業の際、
受験した学校の入試問題を質問として持ってきました。
 
少し脱線しますが、
僕は算数の先生として、
もう終わった試験問題を振り返る必要はない、
という考え方です。
 
同じように、連日続く入試の最中に、
解答速報の類も見ないほうがよいと思っています。
 
 
ですから、そういったときは、
 
「もう終わった入試問題のことなんて気にするな!
質問して解決するのは、
どうしても気になっている場合だけにしよう!」

 
と答える場合がほとんどです。
 
 
ただ、その子は非常に算数の力がある少年で、
どうしてもわからなくて気になったから、
ということだったので、「彼が聞きたいなら……」ということで、解説しました。
 
その平面図形の問題は(1)から(3)まであったのですが、
(1)から手がつかないタイプの問題でした。
 
 
中学入試算数の入試問題においては、
 
(1)は絶対に正解しろ!
 
が鉄則です。
後半は難度の高い展開になる問題も、
(1)はダントツにイージーであることがほとんどだからです。
 
したがって、訓練された受験生は(1)を得点する大事さを知っています。
 
だからこそ、(1)に手がつかなかった場合は、焦ります。
その受験生の焦り、想像できるでしょうか?
 
 
さて、2分ほど?の長い解説をして、
ようやく(1)の答えが出てきました。
長さを求める問題で、答えは1/2㎝というシンプルな数字でした。
 
その時のことが、強く印象に残りました。
 
その子は、
 
「やった!カンで書いた答えがあってた!
これなら(2)も合ってる!!」
 
と、すごくホッとした表情をしました。
1年間一緒に勉強してきたのに見たことのないような、
 
安堵の表情
 
です。
 
正解した嬉しい!という表情はたくさん見てきましたが、
それとは少し、でも明確に違いました。
 
 
それを見たとき、
ああ、この子も戦っているなあ、
1人前の受験生になったんだな、と実感しました。
 
本気で真剣に取り組んでいる人の表情だな、と思いました。
 
その子はその1月校はカンが当たってもなお、不合格だったのですが、
しっかり2月1日は合格をとってきました。
 
結果はよかったのですが、
合格とか不合格とかは関係なく、死力を尽くして戦った経験は、
きっと彼の中にしっかりと残っているだろうな、と思っています。
 
 
↓読者の方のクリックで、このブログの価値が決まります。
ワオ!!カッコいいエピソードじゃないか!! と思ってくださった方はクリックをお願いします。
クリックはそれぞれ1日1回まで有効です。
 
 
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
 

中学校受験ランキング
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。