【中学受験】SAPIX教材は2回練習しよう。卒業生のお母さまの逆金言。

 
授業中、SAPIXとWisardを併用して通っているAさんと
お話をしている時のことです。
 
「個人面談でお母さんに伺ったんだけれど、
 
 
サピの算数はWisardで解いているから、
自宅ではやらなくていい

 
なんて、言っているらしいね!!
 
算数は2回目の練習までは効果があるから、
サピの宿題はWisardではやらない
、って言っているでしょ!!
 
だから、Wisardの専用ノートを作ってもらっているんだから!!」
 
ということを伝えていました。
 
 
「はい!!」
 
という爽やかな返事をもらい、
一件落着。
 
そう思った時のことでした。
 
 
別の女の子が口を開きます。
 
「そうですよね!!
 
先生、お母さんが同じことを言っていましたよ」
 
 
「そうでしょう。
お兄ちゃんもお姉ちゃんも同じやりかたをしていたから、
さすがお母さん、よくわかっているよね!!」
 
その子はお兄ちゃん・お姉ちゃんが2人ともWisardで中学受験しており、
この教室の使い方にもとても慣れていらっしゃるはずです。
援護射撃をもらい、気をよくした僕は頷きました。
 
 
ところが、その後とんでもない展開が待っていたのです。
 
そのが、再び口を開きました。
 
「いいえ、ちがいます。
 
お母さんは
 
Aさんと同じこと
 
を言っていたんですよ!」
 
「え??
 
な、なんだって??」
 
いったい何が起きているのかがわからず、
足から力が抜けていくようでした。
 
 
「いやだから、お母さんは
 
サピの宿題はWisardでやっているから、
もうやらなくていいんじゃないの?

 
って、言っていたんです」
 
 
…………。
 
ショックすぎる(笑)
まさか、そっちの「同じこと」だったとは…………。
 
 
算数は期間をあけなくても
2回目の練習までは効果が十分あります。
新規単元の導入が続く、6年生の2・3月までは、特にそうです。
 
2回です!
 
2回、練習しましょう!!

 
 
 
↓ブログ更新のモチベーションとして2つのブログランキングに登録しています。
その展開は予想できない…………!!! と思ってくださった方はクリックをお願いします。
クリックはそれぞれ1日1回まで有効です。
 
 
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
 

中学校受験ランキング
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。