【中学受験】全受験生に読んでほしい愉快な受験体験記(2024 中学入試エピソード6)

 
かつてないほどにアップが遅くなり、
方々にご迷惑をおかけしているに違いない2024年受験体験記。
 
ゆっくり進めていた作業もいよいよ佳境。
アップ秒読み段階です。
笑いながら読んだ、
ラ・サール中に進学した少年の受験体験記をどうぞ!
 
 

4・5年生はそこそこに勉強していたが、
6年生になってからあまり勉強しなくなった。
もはや、遊びのあいだに勉強するような状態だった。
 
7月はカマキリを初め、様々な生物の活動シーズンであり、
この時期にたくさん遊んでおく必要がある。
とても勉強している場合ではなかった。
 
勉強している量は基礎トレを1ページやるかやらないか、
というくらいである。
阿部先生と話し合いをしたが、受験をやめかけた。
しかし、結局やめられなかった。
 
 
2学期に入り、少しずつ勉強するようになったが、
それも大した量じゃない。
3学期の1月になっても、毎週木曜日に遊びに行っていた。
そしてそのような道をたどり、受験をした。
 
結果、4勝0敗。
 
最高の出来栄えである。
6年生のお勉強をまともにやらなかったのになぜ合格できたのか、
知りたいだろう。
一文目にもどってもらいたい。
 
 
「4・5年生はそこそこ勉強していた」というところだ。
受験において、6年後期が大切だと思われがちだが、
むしろ逆である。
時がたつにつれて新しく学習することはどんどん減ってくる。
 
今から大切なことを言う。
 
「基礎をやっている4・5年生、
6年生前期こそ受験において、いちばん大切な時期である」

 
名言である。
 
つぎに受験本番において、大切なことを言う。
 
「自分ができなかったのならば、他のやつもできたわけがない」
 
これも名言だ。
メンタルは重要である。
 
 
もちろん勉強も大事だが、
人と関わることを大事にして、
その楽しさを忘れないでほしい。
 
今年はたくさん遊んで、
本当の幸せを感じることができた。
 
だから君たちも、勉強しながらも遊んでいただきたい。
 
阿部先生は手間がかかる僕を見捨てないで、
最後まで見てくれ、ありがとうございました。
あと漢字プリントはかなり出たので(A校で半分以上)、
ありがとうございました。

 
 
文章からにじみでる知性とユーモア。
最高です。
 
 
↓読者の方のクリックで、このブログの価値が決まります。
続きも書くならば、読んでみたい!! と思ってくださった方はクリックをお願いします。
クリックはそれぞれ1日1回まで有効です。
 
 
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
 

中学校受験ランキング
 

1 個のコメント

  • ご無沙汰しております。ラ・サール1号の父です。小6年で勉強せずにラ・サール進学。もはや、伝統になりそうですね。1号とはまだ対面していないらしいです(気にかけていました)。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。