算数のみの授業を終えた生徒を、
19時過ぎに送り出すときのことです。
帰宅したら、たっぷりご飯を食べなよ!と言って、
さようならをしようとしました。
すると、意外な答え。
「塾に来る前に16時くらいにご飯は食べてきました。
だから、もう食べないですよ!!」
21時過ぎに授業が終わるときなのであれば、
しっかり食べてきて、帰ったら軽くバナナくらいのような生徒は多いですが、
19時30分に帰宅してから食べないというのはちょっと……。
おなかがすきそうですよね。
「いいの?
おなかがすくでしょ、それじゃあ!
いつも言っているでしょう。
たくさん食べないとダメだよ。
頭もよくならないよ!」
そう言いながら、ひとつ思いつきで言いました。
「そうだ!
うちに帰ったらちょうど、
お父さんが夕食を食べているんじゃない?
そのおかずをもらってしっかり食べるといいよ。
ご飯2杯くらい!!」
すると、素晴らしい癒しの答えが返ってきました。
聞きたいですか?
知りたいですか?
つまらなくても、怒らないでくれますね?
本当に癒されたら、
下のボタンをクリックして、
ブログを応援してくれますね?(笑)
準備はいいですか?
それじゃあ、いきます!!
「いや、それはまずいです。
うちにお父さんは、
○○(その少年の名前)が
食べたいなら、
全部あげるよ!!
ていうお父さんなので!」
Excellent!!!!!!
いい話ですね!!
↓ブログ更新のモチベーションとして2つのブログランキングに登録しています。
これは、癒されるぅぅぅーーー!!と思ってくださった方はクリックをお願いします。
クリックはそれぞれ1日1回まで有効です。
にほんブログ村
中学校受験ランキング
【中学受験】授業後に帰宅して、お父さんのおかずをもらうわけにはいかない理由(癒し注意報)。

これは、癒しの回答ですね。
微笑ましいです(^-^)
そんなお父様をお持ちでいいな。
>保護者さま
僕も素晴らしい言葉だと思ったので、
同じ感想をもってもらえて、よかったです!