【中学受験】小学生がお祭りに行ってすること。驚きのエピソード。

 
しばらく前にこんな記事を書きました。
 
【中学受験】受験生たちにも、夏がやってくる。
 
中学受験の教室にあまり似つかわしくない、夏祭りのお話です。
 
さて、子どもたちにお祭りに行って何をするの?ということを尋ねたとき。
 
「友達とおしゃべりします」
 
「バナナチョコレートを食べます」
 
「電球ソーダを飲みます」
(これ、皆さんご存知ですか?
教室の全員が知っていましたけれど、僕は一度も見たことがないです)
 
そんな、僕にもなんとなく伝わる遊び方を口々に言う中で。
1人だけ、びっくりすることを言いだした子がいました。
 
 
「お祭りの時は、どこかに突っ立って、前を通る人の数を数えているんです。
4、5時間見ていることもあるんです」
 
「いわゆる人間観察が趣味、というやつかな?
全然面白さがわからないんだけれど(笑)」
 
「確か、これまでの最高人数は1167人でした!!」
 
「もう少し有意義な時間の過ごし方はないのか、と思うよ!!」
 
これほんとなんでしょうか?
ちょっと信じられない、真偽不明だなあと思っていたところ。
こんなことまで言うではありませんか。
 
 
おんなじ人は数えないから、結構大変なんですよ?
何回もみんな、行ったり来たりしているし。
だいたい服で区別しているんですけれど、同じ服の人もいるので、その場合は髪型で見ています。
それでもダメなら、顔で判断します」
 
!!!!!!
 
 
うーん、なんだか‥‥なんだかすごいかも。
ちょっとジワジワ来る感じがあります。
 
以前ブログに書いた、このお話を思い出しました。
 
【中学受験】日歴算と少年の思い出(前編)
 
【中学受験】日歴算と少年の思い出(後編)
 
 
Wisardの教材サイトはこちらか、右上のリンクから。
6年生向け教材「WISARDNET Tactics」続々発表中!
 
 
↓ブログ更新のモチベーションとして2つのブログランキングに登録しています。
確かにちょっとすぐには信じられないくらい、スゴいはなし!!!!と思ってくださった方はクリックをお願いします。
クリックはそれぞれ1日1回まで有効です。
 
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
 

中学校受験ランキング

2 件のコメント

  • 阿部先生 こんにちは

    娘たちがそれぞれお出かけし、やっと一息つける時間が持てました(笑)
    夏休みは大変です!

    電球ソーダって画像を見るまで存在すら知りませんでしたー。
    長女が、隣町のお祭りにお友達と行ったので、買ってくるかしら??

    それにしても、子供の無限の可能性って、気付いてあげることも、それをいかに伸ばしてあげられるのかも、ひとつの奇跡ですよね…(また、重めですね。笑)

    あと、先生は小さくないかと…

  • >2581さん

    子どもたちは夏休みでも、ご家庭では全ての時間をプロデュースしなくてはいけないので、大変ですよね。
    日本はなかなかお父さんが一緒にお休みをとるというわけにもいかないですし。
    有り余るエネルギーを向けられる方向性を与えてあげられるとよいですね。

    子どもが人生を切り開いていくのを見るのは、自分の人生と同じかそれ以上にエキサイティングだと思います。
    子どもは一人の人間で、自分で考えて行動しますから、驚かされることがたくさんあります。
    その楽しさを共有できるご家庭を作れたら、最高ですね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。