先日の台風の日のことです。
今年は、幸運なことに台風が東京圏に直撃することはなかったようです。
ただ、先日の13号は危ないところまで来ていたということで、
休校になった小学校も、一部あったみたいですね。
今回は小学校がお休みになった、
幸運な生徒とのお話をお送りします。
台風が午前中からと言われていて、
結局来なかった日の夕方のお話だと思ってください。
「台風で、小学校休みになったんでしょ?
ラッキーだったね!
それを知った時は、
踊りだしちゃいそうだね(笑)
僕が小学生だったら、
大谷選手くらいのガッツポーズをしてしまいそう。
学校がお休みになったことがわかった時は、
正直嬉しかったでしょ?
そういう時は、電話がかかってくるの?
それともホームページとか?
緊急時の連絡網のような役割については、
様々な学校や会社の施策も気になるので、こんなことを尋ねました。
すると、
「いや、「きんとうん」で知りました」
それに対して、
僕は不覚にもこう答えてしまったのです。
「筋斗雲?
へぇ~、いまはそんな名前のアプリを、
公立の小学校が使っているんだね。
知らなかったよ。
初めて聞いた!!」
一太郎とか、弥生会計みたいな感じかな(古いですか)?
と思って、そんなことを言いました。
「筋斗雲?
いや、先生違いますよ。
ていうか、知らないんですか?」
なんと、
キントーン
byサイボウズ
だった…………。
今日電車に乗ったら、
電車内に大きな広告がありました。
う~ん、
全然知らなかった……
夏の恥ずかしい思い出が、また1つ増えましたね。
↓ブログ更新のモチベーションとして2つのブログランキングに登録しています。
何それ、自分も知らないんだけど!!仲間だね!!と思ってくださった方はクリックをお願いします。
クリックはそれぞれ1日1回まで有効です。
にほんブログ村
中学校受験ランキング
【中学受験】学習塾の先生は、時代に乗り遅れている。筋斗雲とは??

コメントを残す