
本気の下剋上
Mくん(2018年度/開成中 進学)
僕が集団塾に入ったのは4年生の10月と遅く、開成に入ることは不可能だと多くの先生から言われましたが、あきらめずに勉強をし続けました。
しかし、6年生になっても、合不合では点数が取れるものの、志望校テストを受けても14回中4回しか合格可能性50%以上をとったことがなく、過去問でも合格者最低点を超えた年は3年しかないという悲惨な状態でした。
それでも自分を応援し続けてくれたのは、両親とWisardの先生でした。
阿部先生の楽しい授業と、畠中先生の分かりやすい授業でくじけることなく進むことができました。
阿部先生、畠中先生、本当にありがとうございました。
<後輩へのアドバイス>
最後に合否を分けるのは、自分の「合格したい」という気持ちだと思います。
開成は「合格したい」という気持ちが2月3日校よりも何十倍も強かったためか、3日校は不合格でした。
「合格したい」という気持ちを持って入試に挑むと良いです。
Wisardよりメッセージ
進学おめでとうございます。
タイトルの通り、見事な下克上を成し遂げましたね。
君が開成に合格するためには、2つのハードルがありました。
1つはもちろん2月1日の本番ですが、その前に「我々に認めさせる」というハードルが実はあったんです。
Wisardに入った頃から「開成に行きたい」と言っていて、我々も全力で応援してはいました。
ですが、正直なことを言うと、「6年生後期になったらどうやって開成を諦めさせようか」ということも頭の片隅で考えていました。
しかし開成だけを見て本気で努力を重ね、本当に力をつけていく姿を見て、もしかしたらという希望が見え始めたのが6年生の前期。
そして後期になると我々も「開成を受けさせてあげたい」と思えるほどの力になりました。
君が1つ目のハードルを越えたのは11月くらいだったと思います。
その後も成長を続け、見事最後のハードルも越えてくれました。
本人の気持ちがいかに大事かということを改めて思い知らせてくれた受験生でした。
この経験は、君の今後の人生も大きく変える経験になったはずです。
これから立ちはだかる様々な壁も、君ならどんな努力も惜しまずに越えていくことでしょう。
憧れの開成で充実した日々を送ってください。
高校生クイズで君の姿を見る日を楽しみにしています!
畠中
-
Wisard VS 私
慶應湘南藤沢中 進学
Dさん
-
睡眠をとろう!
海城中 進学
Fくん
-
幻の18点
海城中 進学
Fくん
-
駒東合格までの道のり
駒場東邦中 進学
Hくん
-
晴れのち雨。
そして……。渋谷幕張中 進学
Hくん
-
合格への道標
桜蔭中 進学
Hさん
-
Professionalに
託すということ桜蔭中 進学
Hさんのお父さん
-
Wisardだけで
缶詰め勉強武蔵中 進学
Iくん
-
中学生になったら○○○を頑張る
巣鴨中 進学
Iくん
-
後悔のない受験!
YYK!渋谷幕張中 進学
Iさん
-
大手塾なし・親塾なしでの挑戦
渋谷幕張中 進学
Iさんのお母さん
-
野球との両立
海城中 進学
Kくん
-
焦らずに自信を持って
海城中 進学
Kくん
-
ひたすら算数の特訓。
栄東中 進学
Kさん
-
Wisardから麻布へ
麻布中 進学
Mくん
-
本気の下剋上
開成中 進学
Mくん
-
「開成しか行かない」
開成中 進学
Mくんのお母さん
-
自分から勉強を……。
三田国際学園中 進学
Mさん
-
合格への道のり
海城中 進学
Nくん
-
会心の合格
豊島岡女子学園中 進学
Nさん
-
自分らしさを
大切にする青雲中 進学
Oくん
-
短所は長所で補う!!
豊島岡女子学園中 進学
Oさん
-
HAPPY TIME
開成中 進学
Sくん
-
2人目もWisard
開成中 進学
Sくんのお父さん
-
最後の最後まで
油断大敵栄東中 進学
Sくん
-
合格への道のり
海城中 進学
Sくん
-
Wisard
〜夢がかなう場所女子学院中 進学
Tさん
-
JG:第1志望に合格して
女子学院中 進学
Tさんのお母さん
-
ピンチからの
逆転ホームラン学習院女子中 進学
Tさん
-
Wisardに万歳!
海城中 進学
Uくん
-
意志あるところに
道は開ける海城中 進学
Uくんのお父さん
-
自分流
麻布中 進学
Yくん
-
「受験校当日変更事件」
暁星中 進学
Yくん