ひたすら算数の特訓。
Kさん(2018年度/栄東中 進学)
私は5年生からWisardに通い始めました。
Wisardに入った時は、算数がとてもキライでした。
今でもキライはキライだけれど、前よりは好きです。
それはWisardで阿部先生に苦手な図形や、昔にやり過ぎて忘れていた問題を徹底的に教えてもらったからです。
国語もWisardに入るまでは学校のテストでもまったく勉強していなかったので、漢字や語句でいつも悲惨な点数をとっていました。
でも、Wisardに入ると毎回漢字テストがあり、悪い点数取るとすごい量の漢字を書かないといけないので、イヤでも勉強しないといけなくなりました(笑)
そのおかげで、学校のテストでも平均点以上とれるようになり、志望校に合格することもできました。
それから、阿部先生がお母さんに家では勉強のことで怒ったりしないで下さい、と言ってくれたおかげで、お母さんがあまり怒らなくなりました!
ありがとうございます!!
これから中学受験する人たちも頑張ってください!
Wisardよりメッセージ
進学おめでとうございます。
君はこれでもかというほど、算数・国語の得点力に差がある生徒でした。
算数は苦手意識が強すぎて、手をつけるのを嫌がっているところからのスタートでした。
ですが、国語は最高の評価だったので、算数の強化に集中することができましたね。
面倒くさがりのところがありましたが、典型問題の徹底的な繰り返し学習によく耐えてくれましたと思います。
後半は、「算数的に考える」準備ができ、少しずつ算数が面白くなっていった状態で本番を迎えた印象を持っています。
中学の数学は最初、非常につまらないですが、それを乗り越えると徐々に面白くなっていきます。
数学的に考えるための最低限の道具を身につけるまでは、辛抱しましょう。
君の場合、数学と理科から逃げず、最優先で取り組むことで選択肢が広がり、今後の進路が開けてくるはずです。
中学校でも勉強はしっかりやりましょう!!
阿部
-
Wisard VS 私
慶應湘南藤沢中 進学
Dさん
-
睡眠をとろう!
海城中 進学
Fくん
-
幻の18点
海城中 進学
Fくん
-
駒東合格までの道のり
駒場東邦中 進学
Hくん
-
晴れのち雨。
そして……。渋谷幕張中 進学
Hくん
-
合格への道標
桜蔭中 進学
Hさん
-
Professionalに
託すということ桜蔭中 進学
Hさんのお父さん
-
Wisardだけで
缶詰め勉強武蔵中 進学
Iくん
-
中学生になったら○○○を頑張る
巣鴨中 進学
Iくん
-
後悔のない受験!
YYK!渋谷幕張中 進学
Iさん
-
大手塾なし・親塾なしでの挑戦
渋谷幕張中 進学
Iさんのお母さん
-
野球との両立
海城中 進学
Kくん
-
焦らずに自信を持って
海城中 進学
Kくん
-
ひたすら算数の特訓。
栄東中 進学
Kさん
-
Wisardから麻布へ
麻布中 進学
Mくん
-
本気の下剋上
開成中 進学
Mくん
-
「開成しか行かない」
開成中 進学
Mくんのお母さん
-
自分から勉強を……。
三田国際学園中 進学
Mさん
-
合格への道のり
海城中 進学
Nくん
-
会心の合格
豊島岡女子学園中 進学
Nさん
-
自分らしさを
大切にする青雲中 進学
Oくん
-
短所は長所で補う!!
豊島岡女子学園中 進学
Oさん
-
HAPPY TIME
開成中 進学
Sくん
-
2人目もWisard
開成中 進学
Sくんのお父さん
-
最後の最後まで
油断大敵栄東中 進学
Sくん
-
合格への道のり
海城中 進学
Sくん
-
Wisard
〜夢がかなう場所女子学院中 進学
Tさん
-
JG:第1志望に合格して
女子学院中 進学
Tさんのお母さん
-
ピンチからの
逆転ホームラン学習院女子中 進学
Tさん
-
Wisardに万歳!
海城中 進学
Uくん
-
意志あるところに
道は開ける海城中 進学
Uくんのお父さん
-
自分流
麻布中 進学
Yくん
-
「受験校当日変更事件」
暁星中 進学
Yくん