昨年度の授業でのことです。
どんなタイミングだったか、
6年生が小学校の先生に文句を言い始めました。
「ほんとうに理不尽なことで、
ガチで怒ってくるんですよ!
完全に目の敵にされている感じで、
なにをしても怒ってきます。
あんまり腹が立ったから、
もう学校から帰ってやろうか、と思いました」
「う~ん、まあまあ。
何があったのは聞かないけれど、
小学校の先生はほんとうに大変な仕事だからね……。
イライラしていて、
生徒にきつく当たっちゃうこともあるんじゃないかなあ。
もちろんプロなんだから本来はナシなんだけれど、
先生も人間だからねえ……」
そうやんわりと言うと、
笑ってしまう言葉がとんできました。
「だから、先生にあだ名をつけたんですよ!
ヒステリック更年期バ〇〇
って。
あの先生にピッタリです!」
「あっはっは。
そんなあだ名、よく思いつくね(笑)
凄まじすぎるでしょ!」
そう言うと、横にいた生徒が口を開きます。
「わたしの学校にもヤバい先生いますよ!
とにかく女子をさわるんです。
ちっちゃい子を膝にのせたりとか、してるし!
キモすぎです!」
「その先生は通報レベル!!!
ほんとの危険人物です!
とにかく、絶対に、
近寄らないようにしましょう」
本格的にまずいお話が出てきました。
あんまり、というか全然笑えるお話でもないのですが、
その後のオチは僕的には面白かったので、ご容赦ください!
「だから、わたしもあだ名をつけたんですよ。
妖怪ボディタッチマン
って呼んでいるんです」
……………………。
とりあえず、
そのネーミングセンスは、最高ですね!
↓ブログ更新のモチベーションとして2つのブログランキングに登録しています。
秀逸すぎるでしょ!!!!と思ってくださった方はクリックをお願いします。
クリックはそれぞれ1日1回まで有効です。
にほんブログ村
中学校受験ランキング
【中学受験】生徒が先生につけたあだ名が、秀逸すぎる件

コメントを残す