【中学受験】生徒の方が物知りだ!!(LEDってなに?)

 
授業中、蛍光灯が切れてしまう場面がありました。
みなさんもご経験がおありかと思いますが、
チカチカするライトって、すごく気になりますよね。
 
Youtubeを撮影するようになって、
蛍光灯はチラつきが激しくて、撮影の設備としては使えないことがわかり、
LEDの便利さを実感する場面もありましたし、
 
「LEDにすれば、こんな風に切れてしまうこともなくなるし、
いつか教室の照明も、
すべてLEDにしないといけないね」
 
というようなことを、お話しました。
 
 
すると、生徒から、
 
「先生、LEDってなんですか?」
 
というストレートな質問がとんできました。
 
算数の質問ならいつでもこい、なのですが、
こういう質問が一番困ります(笑)
 
 
「おぉ、いい質問だね。
う~ん、日本語だと発光ダイオードで、
LEDって、たぶんなにかの頭文字なんだけれど…………、
なにかなあ…………。
 
自信がないから、調べて説明するね。
とりあえず、僕の予想は…………、
 
Lightning…………
Electric…………
Device……

 
かな」
 
 
1個くらい、まぐれであたらないかなと思っての、
完全に苦しまぐれの答えです(笑)
 
すると僕が調べるよりも早く、
別の生徒が手を挙げて教えてくれました。
 
「先生、オレ、昨年の自由研究で調べたから知ってますよ!
 
Light-Emitting Diode
 
ですよ!」
 
おぉ~。
ていうか、ダイオードはわかっていたんだった(笑)
1つはあてられたのに!
 
というか、物知りって素晴らしいですね。。
しかも、英語の発音もいいし(笑)
たしかに、昔好きなバンドのアルバムに、
Emissionsっていう1枚があったなぁ~。
 
 
大人よりも子どものほうが物知り、
最高だと思います!!
 
 
 
↓ブログ更新のモチベーションとして2つのブログランキングに登録しています。
そうそう、これからの主役は子どもたちだからね~~  と思ってくださった方はクリックをお願いします。
クリックはそれぞれ1日1回まで有効です。
 
 
 
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
 

中学校受験ランキング