
1年でも成長します。
Aくん(2023年度/大宮開成中 進学)
僕はとても算数が苦手でした。
4年生・5年生の時は、はっきり言ってボロボロだったと思います。
僕的には国語でカバーすればどうにかなると思っていました。
ですが、国語ができなかった時の僕の成績はかなりやばかったです。
得意な教科に頼りすぎず、苦手な教科こそたくさんやることを心がけました。
そしたら少し成績が上がったので、やる気もわいてもっと良くなりました。
これから受験をする後輩の皆さんも、1年で苦手教科が得意教科になることもあるので、
先生の話などを参考にしてがんばってください。
Wisardよりメッセージ
進学おめでとうございます。
「得意科目だけに頼ってはいけない」これは真理ですね。
それを自覚して苦手な算数でもしっかり努力を重ねた結果、見事な合格を手にできたことは、
Aくんの今後のお勉強にも生きる経験になったのではないかと思います。
「国語で商売してるんで」が口癖のAくんでしたが、
あなたの一番の売りは「掲げた目標に向かって努力を重ねられる実直さ」です。
大宮開成で楽しい6年間を過ごしながら、さらに自分を磨いていってください。
今度会ったときには「数学で商売始めました」「英語でも商売やってます」という言葉も期待していますよ!
畠中
関連するブログ記事
-
1年でも成長します。
大宮開成中 進学
Aくん
-
自分に負けない強さ
光塩女子学院中 進学
Aさん
-
Wisard公記 №1
普連土学園中 進学
Hさん
-
娘と母の緩衝材・Wisard
普連土学園中 進学
Hさんのお母さま
-
Wisardでの経験と本当の敵
日大豊山女子中 進学
Hさん
-
やりきった受験
成城中 進学
Kくん
-
助けになった算数
淑徳与野中 進学
Kさん
-
やればできた
立教女学院中 進学
Kさん
-
私の二年間
吉祥女子中 進学
Mさん
-
Wisardに通った日々
赤坂教室
豊島岡女子学園中 進学
Mさん
-
困ったときの阿部先生頼み
赤坂教室
豊島岡女子学園中 進学
Mさんのお母さま
-
桜咲く
女子学院中 進学
Mさん
-
「中学受験は〇〇が9割」
女子学院中 進学
Mさんのお母さま
-
新6年生からの1年間
早稲田中 進学
Mくん
-
1月の勝者
ラ・サール中 進学
Nくん
-
マイペース
浦和明の星女子中 進学
Nさん
-
10ヶ月間の日々
赤坂教室
攻玉社中 進学
Nくん
-
不合格体験記
東洋英和女学院中 進学
Nさん
-
幸せな中学受験
東洋英和女学院中 進学
Nさんのお母さま
-
終わった!!!!!
聖光学院中 進学
Nくん
-
受験まで
順天中 進学
Oさん
-
道が開ける時
淑徳中 進学
Sさん
-
努力は無駄ではない
立教新座中 進学
Sくん
-
繰り上げ体験記
開成中 進学
Sくん
-
イエス・畠中! キリスト・吾道!
巣鴨中 進学
Sくん
-
あきらめない
東洋大京北中 進学
Sさん
-
中学受験を経験した娘の親として思うこと……。
東洋大京北中 進学
Sさんのお母さま
-
これからの受験生たちへ
広尾学園中 進学
Sさん
-
私の中学受験
浦和明の星女子中 進学
Tさん
-
Wisard最高!!!
赤坂教室
大妻中 進学
Uさん
-
終わり良ければすべてよし!
赤坂教室
芝浦工業大学附属中 進学
Yさん