
赤坂教室
10ヶ月間の日々
Nくん(2023年度/攻玉社中 進学)
僕は6年生の4月にWisardに入りました。
SAPIXでの算数の成績が微妙なときで、
志望校の算数対策にいいのではないかと父が見つけてくれました。
体験授業を受けてみるととても楽しく、
阿部先生は「答えが合ってりゃ、どんなやり方でもいい」と豪快なことを言って、
僕の塾の先生に対する先入観を壊したのでした。
それでWisardに入ろうという決意が固まりました。
少人数の授業で阿部先生が面白いので、毎週金曜日が楽しみになりました。
(注:本当は行く前に食べる母の弁当が楽しみだった)
阿部先生の授業はわかりやすいのですが、
時々できない問題を「わかりませーん」と言うと、
「いや、これはできる」「いや、わかる」と言われ、
少しビビりながらがんばりました
(注:最後は優しく教えてくれます)。
直前期には立体図形や速さなど、僕が苦手な分野の対策プリントを
阿部先生が用意して教えてくれ、入試でもこの対策を活かすことができました。
入試では休み時間ごとに、先生からもらった手紙を読んで落ち着くことができました。
阿部先生、約10ヶ月間という短い期間でしたが、
本当にありがとうございました。
Wisardよりメッセージ
進学おめでとうございます。
一緒に勉強したのは10か月、とあらためて考えると、
なんだかもっと短い期間だったように思います。
自分で書いている通り、君に初め足りなかったのは、
力ずくで解答に迫るパワーでした。
いくらでもできるようになりそうなすごく頭のいい少年で、
完全に時間との戦いでしたから、そう感じるのかもしれません。
謙虚すぎるくらいの姿勢で授業を受けていましたから、
2月1日に一発で合格したことが、
誰からも見てわかる、揺るぎない実績として、
君の人生に刻まれたことがとても嬉しいです。
よく頑張りました。
合格したのは、君自身の力です。
その力をこれからも伸ばしてくださいね。
阿部
-
1年でも成長します。
大宮開成中 進学
Aくん
-
自分に負けない強さ
光塩女子学院中 進学
Aさん
-
Wisard公記 №1
普連土学園中 進学
Hさん
-
娘と母の緩衝材・Wisard
普連土学園中 進学
Hさんのお母さま
-
Wisardでの経験と本当の敵
日大豊山女子中 進学
Hさん
-
やりきった受験
成城中 進学
Kくん
-
助けになった算数
淑徳与野中 進学
Kさん
-
やればできた
立教女学院中 進学
Kさん
-
私の二年間
吉祥女子中 進学
Mさん
-
Wisardに通った日々
赤坂教室
豊島岡女子学園中 進学
Mさん
-
困ったときの阿部先生頼み
赤坂教室
豊島岡女子学園中 進学
Mさんのお母さま
-
桜咲く
女子学院中 進学
Mさん
-
「中学受験は〇〇が9割」
女子学院中 進学
Mさんのお母さま
-
新6年生からの1年間
早稲田中 進学
Mくん
-
1月の勝者
ラ・サール中 進学
Nくん
-
マイペース
浦和明の星女子中 進学
Nさん
-
10ヶ月間の日々
赤坂教室
攻玉社中 進学
Nくん
-
不合格体験記
東洋英和女学院中 進学
Nさん
-
幸せな中学受験
東洋英和女学院中 進学
Nさんのお母さま
-
終わった!!!!!
聖光学院中 進学
Nくん
-
受験まで
順天中 進学
Oさん
-
道が開ける時
淑徳中 進学
Sさん
-
努力は無駄ではない
立教新座中 進学
Sくん
-
繰り上げ体験記
開成中 進学
Sくん
-
イエス・畠中! キリスト・吾道!
巣鴨中 進学
Sくん
-
あきらめない
東洋大京北中 進学
Sさん
-
中学受験を経験した娘の親として思うこと……。
東洋大京北中 進学
Sさんのお母さま
-
これからの受験生たちへ
広尾学園中 進学
Sさん
-
私の中学受験
浦和明の星女子中 進学
Tさん
-
Wisard最高!!!
赤坂教室
大妻中 進学
Uさん
-
終わり良ければすべてよし!
赤坂教室
芝浦工業大学附属中 進学
Yさん