「インスタにお母さんがよく、いいね!してくれている気がするから、
どうもありがとう、と伝えておいてください」
ふと思いついて、そんなことをある生徒にお話しました。
(注:Instagramでは塾側に投稿を見せたい方は
ほとんどいらっしゃらないはずですから、
フォローはしていません。
そして、WEB上ではほぼ誰が誰だかわかりません。
その方は、たまたまアカウント名とメールアドレスが似ていたので、気がつきました)
しかし、その子は一筋縄ではいかない生徒のため、
お話はそんなにすんなり終わりませんでした。
「え?ああ。
なんか、業務みたいになってます。
ヤバいですよね。
どうでもいい投稿とか、見せてきたりします」
「何を言っているんだ!!
とてもありがたいし、感謝をしています」
すると、後ろの席に座っていた生徒から、
「お母さん、優しそうだよね~」
というふわっとした言葉がかかりました。
するとその子から、笑顔でこんな返答がありました。
「そうかな?
う~んたしかにそうかもしれない。
だけど………………。
実は、
なんも考えてないよ?」
言いたい放題言いやがって!!
ブログに書いておいてやる!!
と思って文章に残しておいた次第です。
(勝手に書いてしまってすみません!!
どうか、怒らないでください!)
↓ブログ更新のモチベーションとして2つのブログランキングに登録しています。
たくましいね!!!! と思ってくださった方はクリックをお願いします。
クリックはそれぞれ1日1回まで有効です。
にほんブログ村
中学校受験ランキング
【中学受験】とある娘、お母さんを語る。

コメントを残す