
激動の1ヶ月
Iさん(2021年度/普連土学園中 進学)
私は5年生の秋ごろに、算数が苦手だったので、Wisardに入室しました。
入塾したころは少し緊張していましたが、
とても面白い阿部先生の授業がどんどん楽しくなっていきました。
算数は苦手でしたがどんどん面白く、楽しくなっていき、
今までよりも家庭学習がスムーズに進んでいくようになりました。
そして1月10日を迎え、
いよいよ受験が始まりました。
結果は不合格が続き、
急遽安全校も受験し、とても大変でした。
「2月は合格してやる!」という気持ちで、勉強を続けました。
2月1日の朝はあまり緊張せずに取り組め、
1月31日にチェックした社会や理科の問題が出てきてとてもラッキーでした。
その日の夜、家族全員で合否結果を確認し、
「合格おめでとうございます」の文字が見えた瞬間、
とても喜びました。
阿部先生に電話した時もとても喜んでくれたので、
自分も嬉しかったです。
2月2日も1日に合格が決まったことで安心できました。
残念ながら第1志望校には合格できませんでしたが、
第1志望と同じくらい行きたかった普連土学園に決まり、とても嬉しいです。
授業を延長してまでつきあってくれたWisardにとても感謝しています。
後輩のみなさんもWisardと自分を信じて、
最後まで全力で頑張ってください。
Wisardよりメッセージ
進学おめでとうございます。
よく頑張ったあなたが、
とても前向きな気持ちで中学受験を終えることができたことを喜んでいます。
自室で長い時間勉強に打ち込んでいて、
苦にしていないということをお父さまから伺い、
よく努力しているなといつも思っていました。
早稲田アカデミーはとても課題が多い教室なのですが、
それに文句を言うこともなく取り組んでいましたから、
合格にふさわしい受験生に成長したと感じています。
悔しい思いも、嬉しい思いも味わったでしょうし、
君の人生はもちろん、学生としてのキャリアも始まったばかり。
これからが大切です。
一歩一歩、進んでいってください。
実は、Wisardから普連土に進学した生徒たちは驚くほど全員が、
難関大学に進学しているんですよね。
充実した6年間を過ごし、実力をつけてください。
成長に期待しています!!
阿部
-
私の受験
吉祥女子中 進学
Aさん
-
3年間の成長
栄東中 進学
Aくん
-
1年間の受験勉強
開智中 進学
Hくん
-
Thank you! Wisard
順天中 進学
Hさん
-
自分を信じて!
浦和明の星中 進学
Iさん
-
激動の1ヶ月
普連土学園中 進学
Iさん
-
Wisardに感謝
女子学院中 進学
Iさん
-
第1志望は無理じゃなかった
雙葉中 進学
Kさん
-
大逆転の麻布合格
麻布中 進学
Kくん
-
麻布への道のり
麻布中 進学
Kくんのお母様
-
勉強はコツコツやった方がよい!(まじで)
麻布中 進学
Mくん
-
やりがいがあった受験生活
立教女学院中 進学
Mさん
-
充実した半年間
共立女子中 進学
Mさん
-
進・真・信
早稲田実業中 進学
Mさん
-
スランプからの脱出劇
赤坂教室
桐光学園中 進学
Mくん
-
終わりよければ!!
赤坂教室
桐光学園中 進学
Mくんのお母様
-
少女Hの数奇な受験生活
筑波大附属中 進学
Nさん
-
僕の受験
渋谷幕張中 進学
Oくん
-
戦った2160時間
本郷中 進学
Oくん
-
あきらめずに最後まで!!
跡見学園中 進学
Oさん
-
桜咲く
浦和明の星女子中 進学
Oさん
-
あきらめないこと
巣鴨中 進学
Sくん
-
大好きな場所 Wisard
栄東中 進学
Sくん
-
原始人の東大への道
東京学芸大学附属竹早中 進学
Sさん
-
算数の大事さ
立教女学院中 進学
Sさん
-
直前のトラブル
早稲田中 進学
Sくん
-
合格への道
広尾学園中 進学
Sくん
-
勉強嫌いな人の受験体験記
立教新座中 進学
Tくん
-
感謝しかないWisard
海城中 進学
Tくん
-
受験と野球の両立
早稲田中 進学
Tくん
-
心を掴む
早稲田中 進学
Tくんのお父様
-
受験生活をふりかえって
豊島岡女子学園中 進学
Tさん
-
Wisard → 合格
桜蔭中 進学
Uさん
-
志望校への情熱
青稜中 進学
Yくん